カツヲのブログ

趣味と日常のフォトブログ

Nikon D5100で撮った写真の数々

 

f:id:X-Pro:20210508121838j:plain

D5100, Σ18-200mm, f6.3, SS1/1600, ISO400

 

2011年5月 折しも(自分的)ベビーブームがひと段落したところで、パパママ界隈に一眼レフブームが到来 カツヲ家ももれなくこのウェーブに飲み込まれた。

 

 

 

写真に興味なぞ持ったこともない、ただのミーハーな若造がヨドバシカメラの店員に質問攻めにして買ったカメラがNikon D5100だ。

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5100 ボディ

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5100 ボディ

  • 発売日: 2011/04/21
  • メディア: Camera
 

 

 

 

「なんでレンズを交換しないといけないんですか?」

 

まさか、店員もこんな質問されるとは夢にも思わなかったに違いない。

 

 

 

D5100は随分便利なカメラだった。 

バリアングル装備で、背の低い子供を撮るときに 上から下からと重宝した。

 

f:id:X-Pro:20210508115830j:plain

f:id:X-Pro:20210508115911j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/5.6~7.1, SS1/30~200, ISO200~1250

 

 

ただ、レンズは2本しか持っていなかった。

 

Sigma 18-200mm f/3.5-6.3 DC OS HSM という便利ズームと、標準画角のNikkor AF-S 35mm f/1.8G。

 

ダブルズームのキットじゃないところに、冒頭の質問からの流れを感じて欲しい。(笑

 

 

ところが、このレンズ達はお値段以上の写りをする。

 

f:id:X-Pro:20210508120841j:plain

D5100, Nikkor AF-S 35mm f/1.8G, f/6.3, SS1/1600, ISO200

 

f:id:X-Pro:20210508120431j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/6.3, SS1/500, ISO250

 

ズームレンズのくせに、繊細な毛並みがしっかりと撮れている。

 

Nikkorの方は撒き餌レンズかもしれない・・・キヤノンEF50mm F1.8 STM には負けるが。

 

発色もナチュラルで嫌味が無い。

反面、面白みも無いのかもね。

 

f:id:X-Pro:20210508121818j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/11, SS1/20, ISO200

 

f:id:X-Pro:20210508121758j:plain

D5100, Nikkor AF-S 35mm f/1.8G, f/5.6, SS1/1250, ISO400

 

最近、溜まりに溜まった写真を家のプリンターで印刷しているが 改めて見返してみると良いカメラとレンズだったと思う。

 

f:id:X-Pro:20210508121732j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/8.0, SS1/250, ISO200

 

 

ちなみに、印刷を始めて早数か月 既に1,200枚は印刷した。

だが、まだ2013年の途中だ いつになったら2021年に追いつくんだろう?

 

 

 

でも、写真は印刷してこそなんですよ!

溜めたお前が言うな、と我ながら思うが。

 

 

 

この写真を改めて見て、ちょっと驚いた。

f:id:X-Pro:20210508121127j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/10.0, SS1/1000, ISO400

ゲレンデ・ハイスピード・人物となかなかとっ散らかった構図になっているけど、WBをはじめ何も破綻していない。

 

 

雪山に持ち出すのも問題ないと思うほど、割と軽量/それなりにコンパクト。

なので色々なところに持って行った。

 

知ってる?

カメラってね、持ち歩かないと写真撮れないんだよ!!

 

 

息子のこんな姿を収められたことも幸運だった。

 

f:id:X-Pro:20210508121741j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/10.0, SS1/250, ISO200

 

ヤツめ、親に逆らったりしたらこの写真を結婚式で披露してやるぜ、げへへ。

 

 

とは言え、D5100には写真を撮る楽しみを教えてもらったけど

・見た目がダサい(なんとなく丸っこい)

・シーン撮影の意味が分からない(アイコンも子供っぽい)

・ダイヤルが勝手に回る(ロックなし)

・設定変更しずらい(メニューが深すぎるし、Fnボタンが良く分からん)

・設定が確認しずらい(撮影中に現在地不明、モラトリアムとなる不思議)

・毎年のモデルチェンジで、あっという間にオールドカメラ(なぜ年改?)

・ローパスレスレスで何となく気分が悪い(雑誌の影響)

と言う、よくよく考えたらカメラの性能とは異なるところで嫌になり X-Pro1に移った。

 

 

 

それでも、写真の練習機として買ったフイルムカメラのNikon F3(!)と併用していた為、Fマウントとの決別にはならなかった。

 

f:id:X-Pro:20201206055418j:plain

 

年に1~2本しか撮らないけど、たまにF3を持ち出している。

 

 

 今もMicro Nikkorは大のお気に入り、デジタルでもバッチリ。

 

f:id:X-Pro:20210508120905j:plain

D5100, Micro-NIKKOR 55mm f/2.8 AI-s, SS1/100, ISO200

 

ピント面の描写は流石やで。

 

マニュアルの不便さが不快にはならず、むしろ好きなように撮れると思っている だから富士フイルム X-Pro2を使っているのかも。

 

見た目がカッコいいというのもあるけど。(笑

 

f:id:X-Pro:20210110033414j:plain

この顔面偏差値よ!



 

 

 

この写真、ポートレートはあまり撮らないけど よく撮れた。

というか、カメラが撮ってくれた かな?

 

f:id:X-Pro:20210508121230j:plain

D5100, Nikkor AF-S 35mm f/1.8G, f/1.8, SS1/4000, ISO125

 

ボケ味、発色、ピント面 全てにおいてかなり高レベル。

 

結局、それなりに写真が趣味になりいろいろ勉強して 数年越しで写真を見返すとD5100の写真が結構いいことに気づいたわけ。

 

 

f:id:X-Pro:20210508121323j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/6.3, SS1/800, ISO200

 

この頃、女子カメラ部が流行ったような気がする・・・

 

f:id:X-Pro:20210508121109j:plain

D5100, Nikkor AF-S 35mm f/1.8G, f/5.6, SS1/125, ISO250

 

ガーリーな写真もいくつかある気がする・・・

 

f:id:X-Pro:20210508121030j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/3.5, SS1/320, ISO100

 

希ガス・・・

 

f:id:X-Pro:20210508121005j:plain

D5100, Nikkor AF-S 35mm f/1.8G, f/1.8, SS1/3200, ISO100

 

 

高感度もエントリーらしくISO1600が実用限界、実際には800までといったところだが 光源がしっかりしていると割とキレイに写る。

 

f:id:X-Pro:20210508120449j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/5.0, SS1/5, ISO800

 

これ、手持ちですぜ 若かったな・・・ぁ。

 

 

シグマは最大望遠で二重ボケする上、ややうるさい。

便利ズームだからそれも仕方ないかも。

 

f:id:X-Pro:20210508120617j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/6.3, SS1/1250, ISO100

 

 

写真を見返すと、2013年9月にX-Pro1を迎えてから全然D5100で撮っていない。

 

よくよく惜しいことをしたもんだ。

もっと使いこなせるように努力すべきだったと反省。

 

この写真なんか、その場に居る感じ=臨場感 出てない? 滲みだしてない??

 

f:id:X-Pro:20210508121432j:plain

D5100, Σ18-200mm, f/3.8, SS1/50, ISO125

 

・・・え? ない?

 

 

しかし、見返せば見返すほど勿体ない。

最後はこれ( ↓ )だもの。

 

 

f:id:X-Pro:20201123090903j:plain

 

ザ☆機材

もっと楽しむべきだった、今となっては自身最後のデジレフ機じゃんか。

 

 

 

 

Nikonも半世紀に渡る一眼レフ機の歴史を閉じようとしているし、最後にFXのレフ機を買ってFマウントを味わい尽くすのもいいかもしれない・・・

 

こいつらも報われるだろう。

 

f:id:X-Pro:20201123070725j:plain

 

FマウントのNikkorレンズも、一時期より値段が下がってきている 特にMF。

ただ、ジャンクは少なくなっている印象。

 

沢山のレンズの違い/味を楽しむなら、ジャンクレンズを自家OHして遊ぶのが最高にコスパが良い。

 

は? 光軸??

 

良いのです、ありのままで 良いのです。

 

それも一つの味なのです、そのレンズ個体の味わいなのです。

 

一期一会なのです。

 

受け入れるのです・・・

 

そして、祈るのです。 ※ 露出計は飾りです(特に ↓ )

 

f:id:X-Pro:20201206051730j:plain

 

 

 イク? 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

Nikon デジタル一眼レフカメラ D610

  • 発売日: 2013/10/19
  • メディア: Camera
 

 

イク?? 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D850 ブラック

Nikon デジタル一眼レフカメラ D850 ブラック

  • 発売日: 2017/09/08
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 イっちゃうぅぅぅぅ???

Nikon デジタル一眼レフカメラ ブラック D6

Nikon デジタル一眼レフカメラ ブラック D6

  • 発売日: 2020/06/05
  • メディア: Camera
 

 

 

 

 

という、恐ろしい想像を始めて、それ以上考えるのを辞めた。

 いつか来た道と言うのが、更に業が深い。

 

 

バカなことは考えず、次何の写真を撮るか計画を立てる。

これ 正に、写真好事家の真理。

 

www.viator.com

 

 

罪深いのは購買欲だね。

新しいナニカを買いたい! ってね。

 

ナニカって何よ?

 

 

 

今必要なのは滝行かもしれない。